1. 来る 中島哲也 2018年
2. イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ バンクシー 2011年
3. シンドラーのリスト S. スピルバーグ 1993年
4. 県警対組織暴力 深作欣二 1975年
5. ニノチカ E. ルビッチ 1939年
6. 情婦 B. ワイルダー 1957年
7. ライムライト C. チャップリン 1952年
8. バンコクナイツ 富田克也 2017年
9. さらば、わが愛/覇王別姫 陳凱歌 1993年
10. 凶悪 白石和彌 2013年
次点. Wの悲劇 澤井信一郎 1984年
<講評>
年初は順調に名画座にも行っていたが、3月
以降はほぼすべて家のテレビで観たことに
なる。
上記10本(+1本)をメディア別にすると、
BSプレミアム6本、名画座1本、Amazon
プライム3本、サンクスシアター1本。1位と
2位が両方ともAmazonプライムという結果
に端的に表れているように、配信で新しめ
の旧作をよく観た。そしておもしろい作品が
多かった。
『来る』はなんといっても観ていて楽しかっ
た。仲野太賀の理不尽な死に方とか、なかな
か忘れられない。最後のお祭り騒ぎのカオス
は、吉田大八も『羊の木』でこういうのを目
指したかもしれないけど、この爽快な突き抜
け方にはまったく及ばない。中島哲也の底力
を観た思いがした。
引きこもり期間に観た『ニノチカ』『情婦』
『ライムライト』など、60年以上も前の名作
のおもしろさにも瞠目させられた。
0 件のコメント:
コメントを投稿